自主ゼミニュースです。
7月5日(月)の自主ゼミ(Zoom教室)は、21時開始、22時すぎ終了までの開催となりました。参加者の顔ぶれは、20代の若手5人、私を入れて6人でした。
その内容をお知らせします。
ソシラボでは、社会科学に関連する無料の自主ゼミ(ズーム教室)を開催して、参加者が自由に考え話し合う機会を設けています。
現在の自主ゼミは、直近のメディアのニュースなどをみて「何かへんだな」「おかしいな」と感じたこと、「こんなことを話し合ってみたい」ということについて、簡単に発表し、みんなで感想や意見を出し合いながら、考えを深めていくという手法です。
第1テーマ 水道民営化について
今回の第1報告は、I 君。宮城県が全国の自治体で初めて、水道の民営化が県議会で可決されたことをどう考えればよいか?
(1)利潤追求を第一目的とする民間企業に、水道を任せることはかなりリスキーではないか?
(2)公的サービスに財政問題があるにせよ、そもそも効率化と収益といった理由で民営企業の水準で考えて良いのか
(3)ヨーロッパなどでも、水道の民営化が、水質低下、料金上昇などをもたらしていて、再公営化の話しがでてきている。(私もベルリンの水道水を飲んで、水あたりでしょうか、5日間ホテルで寝ていたことがあります。)
などの意見がでました。
水道事業が儲からなかったら、企業は直ぐ撤退しないのかな?
水道局の人減らしが起きそう。
第2テーマ 東京都議会選挙の結果から
第二発言は、S 君。日曜日におこなわれた東京都議会選挙の結果に関連して、野党共闘などに関連した質問が出されました。、特定の政党やグループだけが損をしていないかなど。
第3テーマ 社会科学のイメージはどう伝える?
第3のテーマの発言者は私。
いま全国の商店街で「まちゼミ」が開かれ、店舗と顧客のコミュニケーションが図られ、街も活性化しようという取り組みが開かれていて、ソシラボも無料のゼミを開こうと思っていますが、ソシラボがまちゼミに参加するとしたら、初めてのお客さんにどんなゼミを提供するのがいいと思いますか?「知恵を貸して下さい。」と、相談。
ソシラボに関して良かったことを語っては、という意見では。
社会についてのものの見方・考え方の基礎を語る。
そもそも社会とか歴史を勉強してきていても、社会に法則があったり、社会科学という学問があることさえ、ほとんどの人は知らない。
だから、とっつきやすさが大切で、科学とは何か、哲学とは、社会の見方とは、という、ソシラボ基礎クラスの講義の超簡略版がよい。
名山塾での就活についての発送の転換は、衝撃的。そういうのも話すとよい。
などなど、意見がでて、今後も企画についてアイデアをもらえることになりました。
代表の失恋話なんて聞きたくないからね。
第4テーマ SDGsって
第4テーマの提案者は、Hさん。
「SDGsって、ちょっとねえという感じ。
ずっと以前からいわれていたことの繰り返しで、新しさがない。
問題を根本的に解決するための具体的な提起がされていないと思う。」
未来の世界は、ぼくたちのものなんだよね。
でも、色々な課題を整理して提起していることは、意義があるのでは?
そもそも、諸国家の利害が混じりあう国連という組織がもっている種々の可能性と、限界を認識して、国連が言えないことを提起することが大切。
たかが国連、されど国連
みなさん、ご参加と熱心な交流ありがとうございます。そしてお疲れさま。
次回は、7月12日(月)21時〜22時です。
(文責:朝日)※ 吹き出しは、朝日の後付けです。
自主ゼミへの参加方法
あなたも、自主ゼミ(Zoom教室)に参加しませんか?
自主ゼミに参加したい方は、下の「ご予約」ボタンをクリックして、該当するスケジュールから予約してください。Zoom会議室への招待メールを送付します
日時の変更を希望する方に対しても、配慮したいと思っています。まずは、ご連絡ください。