2)ドイツ語応用講座
毎月1回 第3土曜日 15:00〜17:00 ※ 現時点での予定です。

♣ 現代のドイツ語の文献を講読します。現在のテーマは、ヨーロッパの移民・難民問題です。参加者と相談して文献内容を変えていきます。
毎回、学術論文を数ページ精読します。参加者同士による内容についての論議も興味深いです。
一つの論文を終えると、参加者同士の楽しい集いが待っています。
♠ 講師は、ドイツの社会・文化を中心に現代ドイツの抱える課題を研究しています。通訳としての経験も多く、内容を深く汲み取った解説に定評があります。ドイツ語論文やドイツの政府機関での公演もしています。ヨーロッパ研究会では、ドイツ人研究社の論文の翻訳しばしば、担当しました。ドイツ語の文献の読解力の向上には、良い機会では?